【節水・節ガスの知恵】フロッシュでため置き食器洗い

光熱費
*当ページのリンクは広告PRを含みます。

節水・節ガスの知恵「フロッシュでのため置き食器洗い」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

フロッシュで節ガス・節水・節手間(てまを減らす)ができる!!

ため桶の中に、フロッシュと水(お湯)を入れ泡アワにした中に、汚れた食器をつっこみ、

数分後にスポンジで食器をこすり洗いすることで簡単!時短・節ガス・節水が可能になった方法をご紹介します。

スポンサーリンク

アパート暮らし・転勤族の永遠のテーマ

それは、、、、ガス代問題。。。

戸建ての家庭の方や、都市ガスの家や賃貸にお住まいの方には、あまり関係がないかもわかりませんが、
転勤族都市ガスの整備がされていない賃貸にお住みの方とって、ガス料金というのは、とても大きな問題として日々、のしかかってきます。

寒い日の食器洗いは地獄

私の新婚時代、なにも世間を知らない若かった私は、ガス代が毎月いくらかかって、家計の支出のどのくらいを占めているのか、全く知りませんでした。

特に、
寒い冬は、食器洗いが苦痛で、ガスで水道の水を温めないと、手が凍るほど痛い。

なので、バンバン給湯器をオンにして食器洗いをしておりました。(プロパンガスのアパートです)

すると、どうなったでしょう?

新婚時のアパートのガス料金は、
衝撃の¥10000超え!!!!!!!(悲鳴)

普通に使用しているだけなのに¥10000越えは当たり前の世の中でした(笑)

当時、私の方法は、給湯器で沸かしたお湯を垂れ流して、一皿一皿丁寧に洗うスタイル。

食器洗剤の使用量も半端なく、毎月スーパーでたっくさん買い増ししていました。

(〇ョイや〇ュ〇ュットなど)
収入の高い方ではない、一馬力の専業主婦家庭にとっては、大打撃、、、、!!

さらに、悪いことが私の手に起こることに、、、

(いわゆる)主婦湿疹。。。

当時、両手ほぼすべての手指が、ガッビガビになりました。主婦にはもう当たり前、、、の症状ですよね。

皮膚科に行っても、ステロイド塗り薬と保湿クリームをいただくという感じで、月日が2~3年は過ぎました。

(試行錯誤の上)ついに見つけた、フロッシュ。

フロッシュ

スポンサーリンク

ホームセンターにひっそりとたたずむカエルさんマークでおなじみ、フロッシュ

きっと意識高い系のセレブの奥様方がお使いになるのでしょう、お値段も大手のモノよりお高め。(購入時は300ml小サイズで321円でした。)

気になってネットやYoutubeで、フロッシュの使い方について、調べました。

それによると、どうやら、

・ため置きする桶に、小さじ1くらいを入れて泡立てて使うらしい。

(こちらのブロガー様の記事にわかりやすく書かれています)

・すごい泡立つのが特徴で、いいらしい。

・その泡立ったやつを使ってゴシゴシすると汚れがよく落ちるらしい。

・比較的短時間で洗えるし、成分的にも手に優しいらしい。

・ドイツでは、水が非常に貴重な為、フロッシュのようなため置き洗いが一般的らしい。

(上記のyoutube動画で使用していた洗剤は、フロッシュではないとみられますが、

泡立ててその中で洗う方法、という点では同じと考え、参考に出させていただきました。)

以上のような情報を収集しました。

実際にやってみて。

とてもいい!!私に合ってる。

ドケチで、面倒くさがり屋の自分にはぴったりでした。

具体的にあげますと、

家事の時短にもつながった。

節水になった!(以前はダラダラ10分くらい流しっぱなしだった)

なにより、一番は、ガス料金が、当時(月額)¥10000越えしていたものが、

ため置き洗いをすることで、(月額)¥5000台まで節約することができた、という点!!(感動)

もちろん、冬の寒い時期は、風呂等での使用がかさみ、¥7000円台まで膨らむことはありながらも、バンバンプロパン使いまくりだった当時より、30~50%はガス代を減らすことができました。

最後に

家事の方法や、ガス代の考え方は、個人でそれぞれ価値観も違いますから、一概には言えませんが、

私のように一馬力で子育て中とかで、収入もあまり高くないご家庭にとっては、ガス代の節約の方法の一つとして、「フロッシュでのため置き食器洗い」ご提案できるのではないか?と思い、

この「フロッシュでのため置き食器洗い」ご紹介させていただきました。

以上、ご覧いただき、ありがとうございました。

 

 
タイトルとURLをコピーしました