スーパーマーケット好き!の(風変わり)スーパーの選び方!「年中無休スーパーVS定休日のあるスーパー?!」

スーパーマーケット
*当ページのリンクは広告PRを含みます。
どうも!スーパー大好き、インドア主婦です!
私スーパー大好きなんですが、パート経験があるので、なぜか一風変わったスーパーの見方をしてしまうんですよね。
 
いままで見てきたスーパーの中で、

(節約的にというよりは)スーパー大好きという人、スーパーを賢く利用したい!という方向けに、ここを見ておくべき!

という風変わり勝手な意見・ポイントをご紹介させていただきます(笑)
まず第一弾は、「年中無休スーパーVS定休日のあるスーパー?!」についての記事です。個人的には、店休日のあるスーパーの方が、安心だ、という意見です。
(*あくまで、個人的な感想です、、意見は様々ございます)
スポンサーリンク

どっちがいい?【年中無休スーパーVS定休日のあるスーパー】

スーパーの種類

スーパーって、いろいろな形態がありますよね。私たちスーパー好き人間をいつも楽しませてくれる、様々な形のスーパー。
その中でも、営業時間の観点からカテゴリー分けすると、インドア主婦的には、3つ見つかりました!

①24時間・年中無休のスーパー

某〇オン系列とかは、結構年中無休&24時間営業スーパーありますよね。
・24時間あいているスーパーのいいところは、
コンビニ感覚で、いつでも思い立ったら行ける、というところでしょうか。また、コンビニよりも価格が安いものが多く、惣菜であったり、すべての商品カテゴリーについて、品ぞろえが豊富ですよね。こうなると、コンビニは負けちゃいそうに感じます。
・(個人的に)好きじゃないなあ、デメリットと感じるところとしては、
やっぱり鮮度とか、品切れ、ですかね。(たまたまかもしれませんが個人的に)夜中に買物に行ったときに、野菜系とかが、品質少し悪く感じました。じゃがいもが傷んでいるのが放置されていたり。あとは、結構、売り切れたら、そのまま放置のことが多くって、欲しいものが品切れしていたり、ということもありましたね。(*個人的感想ですので、そうじゃないスーパーもあるとは思います。)

②開店閉店時間の決まっている・年中無休のスーパー

次に、年中無休であり、営業時間が決まっているスーパーについてです。地域ローカルのスーパーや、ほとんどの大手スーパーなんかもこのカテゴリーだと思います。
「年中無休で盆正月はあいてますよ。だけど、営業時間は決まってますよ。」というスーパーのいいところとしては
・営業時間内なら、店員が売場を管理しているので、いついっても品切れにはほとんどならないということ。
・野菜なども鮮度が管理されているので、いいことが多い。(品質的観点)
・閉店時間が決まっているので、必ず見切りタイムがあり、それを狙える(笑)ということ。(節約的観点)
逆に、デメリットとしては
・営業時間が決まっているので、コンビニ感覚で24時間いつでもは行けない。
・年末など、野菜などの生鮮品については、市場が閉まっているので、古い在庫が大晦日や正月には販売されていることが多く、鮮度が心配、ということ。

③開店閉店時間の決まっている・店休日のあるスーパー

最後に、店休日のあるスーパーについてです。
店休日がある、と言ったら、いまの日本では驚く方の方が多いと思います。
しかし、大手のスーパーが大店法で郊外に巨大な敷地で出店攻勢をかけまくっている現在とは違い、それ以前栄えていた商店街は、当たり前のように店休日があり、盆正月は店を閉めていたんです。
 
・市場があいているときに、あいているスーパーに新鮮な野菜がある?!
実はローカルで結構幅を利かせてきている、勢力さかんなスーパーって、店休日を設けているお店が多いんです。(個人の感想ですが)
 
例えば、私が暮らしていた広島県では、エブリイというスーパーがあって、そこは、年末の市場が休みの時は、お店も閉める、という大胆な戦略をとっている会社です。(他にも斬新な教育手法もされていて、TVでも取り上げられていました。)
 
そこは、生鮮品は自社で仕入れた商品を販売していますが、その他のグロサリー系(飲み物とか冷凍食品などなど)は、業務スーパーと提携してそこの商品を販売しています。
 
そういった、昔ながらの店休日を活用しながら、勢力もどんどん拡大しつづけるスーパーのいいところとしては、
・生鮮品の品質の良さ。客は新鮮で安い商品を手に入れることができる。(市場が閉まっているときに潔く店も閉めるというやり方から、品質に重点を置いているスーパーだということがわかります)
・昔ながらの年末は店を閉めて、従業員も休む、というやり方が新しい。
 
逆に、デメリットとしては
・店休日があるので、それをしらない客にとっては不満。
・営業時間も大手スーパーより短いことが多く、いつでも行きたい客にとっては不満。
 

まとめ

以上、いかがでしたでしょうか??
世の奥様方の、スーパー選びのちょっとした参考になれば幸いです(参考には・・・ならないかw–;)
初心者ブロガーで国語苦手「書いていると、なにがいいたいのかわからなくなってくるタイプ(笑)」、インドア主婦でした!
タイトルとURLをコピーしました